その他

トイレに携帯を落とした時の対処法!そのまま洗って使うのは不潔?

現代は、携帯(スマホ)は無くてはならないものと考えている人は多く、また何処でもスマホといわれるほど、どの場所にも持ち歩く人が増えています。

しかし、携帯はポケットや手から滑り落ちやすい形状のため、お風呂、トイレ、洗面所などに落としてしまう人は多いようです。

中でもトイレに落とした場合は、場所が場所だけに取るのも躊躇ってしまいますし、たとえ取れたとしてもその後が気になりますよね。

その対処法などが知りたいところです!

 

今回は、トイレに携帯を落とした時の対処法!また、そのまま洗って使うのは不潔?についてのお話です。




落としたらどのくらい汚いの?

携帯を持ってトイレに入る人は多いですが、特に胸のポケットやお尻のポケットに入れた状態だと落ちやすく、うっかり便器に落としてしまったと言う人は多いようです。

落としてしまった場合、多くの人は無意識に手を伸ばして便器から携帯を拾い上げるようですが、用を足した後はなかなかそうもいきませんよね。

何と言っても、「汚い」の一言に尽きますし、更に便器の奥に入ってしまった場合は半ばお手上げの状態にもなります。

また、便器はどんなに奇麗に見えても菌が付着しており、これが公衆トイレなら尚更の事です。

因みに、トイレ10平方センチ当たりの菌の数は、便器で約80個、便座で約50個、床では約100個ほどの菌が確認されており、いかに菌が溜まりやすい場所であるかがお分かりかと・・・。

その為、トイレに携帯を落とした場合はとても汚いと考えて間違いはなく、落として最終的に使える状態になったとしても除菌は必要ですよね。

落とした時の対処法

現代は、「どこでもスマホ」と言われるだけに、どんな場所にも携帯を持ち込む人が多いです。

中でもトイレやお風呂場まで持ち込む人が全体の70%もしめ、更にトイレなどに落としたことのある人は全体の19%と言われています。

そしてそのほとんどはとっさに手を伸ばして取り上げ、タオルやハンカチで水気を拭き取ると言うものでした。

しかし、どんなに掃除が行き届いたトイレでも菌は多く不潔な事は確かなのでで消毒は必要ですよね。

その際は、密閉できる袋に水分を拭き取った携帯と消毒用エタノールをたっぷり滲みこませたティッシュペーパーを入れ、

アルコールの気化を利用して携帯の細部まで消毒しますが、なんにせよ、水没したことは確かな事なので、先ずはそちらを優先的に行う事が必要です。

落とした時の対処法を挙げてみると以下の通りです。

 

  • 出来るだけ早く便器からひろいあげます。
  • 電源を入れたり、振ったりせずにSDカード、又はバッテリーを外します。
  • ペーパータオルなどで一つひとつよく水気を拭き取り、携帯の細部に入り込んだ水分は掃除機を使って吸い取るようにします。
  • 乾燥させるにはシリカゲル剤を利用しますが、無いときは生米を代用することも良く、袋の中に携帯と一緒に生米を入れ密閉した状態で、24時間天日干しします。

そしてこの状態のまま、2~3日放置するのが良いようです。

 

この後初めて電源を入れますが、上手く入らない場合はショップに持っていきましょう。

 

そのまま洗って使うのは不潔?

トイレに落とした場合でも用を足していない状態ならただの水没と考え、水分を

拭き取った後、故障が見られない時は、そのまま使うと言う人もけっこういるものです。

しかし、どんなに奇麗に掃除が成されていてもトイレにはたくさんの菌が付着している事は確かなので、消毒することは大切な事です。

また、手で触れる携帯はトイレ以上に菌が付着していると言われています。

その為にも消毒を行う事は大切なことですよね。

 

まとめ

どこでもスマホと言われるほど携帯を肌身離さず持ち歩く人は多いですが、トイレに落としてしまう人が多い事には驚いてしまいましたね。

水没は水没でも雑菌の多い場所だけに、やはり落とした時のショックは大きいものです。

また、トイレ以上に人の手には菌が付着している為、毎日触れる携帯は雑菌だらけのようです。

そのため、トイレに落としたときはもちろんですが、普段からも消毒をするように習慣づける事も必要な事ですね.




error: Content is protected !!